書誌事項

農政經濟論集

大槻正男, 棚橋初太郎共編

養徳社, 1948.1

タイトル別名

農政経済論集 : 石黒忠篤先生還暦祝賀記念

タイトル読み

ノウセイ ケイザイ ロンシュウ

大学図書館所蔵 件 / 64

この図書・雑誌をさがす

注記

内容: 前篇(一「農村經濟更正運動を檢討し標準農村確立運動に及ぶ」-四「水田裏作の新方向と農業經營の變革」), 中篇(一「維新後の農村經濟發足と地租改正の意義」-五「本邦蠶絲業の發展過程に於ける檢査制度強制化の意義」), 後篇(一「滿洲農村の雇傭勞働制度」-四「鳥類標識法によるウミネコの歸巣性其他の習性に關する研究」), 跋(大槻正男, 棚橋初太郎)

石黒忠篤先生還暦祝賀記念

収録内容

  • 農村經濟更正運動を檢討し標準農村確立運動に及ぶ / 小平權一 [執筆]
  • 農業經濟の根本理念 / 田中長茂 [執筆]
  • 日本古來の農民精神とその新使命 / 吉田安喜雄 [執筆]
  • 水田裏作の新方向と農業經營の變革 / 大槻正男 [執筆]
  • 維新後の農村經濟發足と地租改正の意義 / 小野武夫 [執筆]
  • 農地の交換分合と農業勞力 / 田邊勝正 [執筆]
  • 小農の土地生産力と増産上殘された問題 / 坂田英一 [執筆]
  • 混合保管の法的考察 / 橋川渡 [執筆]
  • 本邦蠶絲業の發展過程に於ける檢査制度強制化の意義 / 棚橋初太郎 [執筆]
  • 滿洲農村の雇傭勞働制度 / 澤村康 [執筆]
  • 農村人の神佛觀 / 服部實 [執筆]
  • 澱粉の重要性と國内需給状況 / 渡邊侱治 [執筆]
  • 鳥類標識法によるウミネコの歸巣性其他の習性に關する研究 / 内田清之助 [執筆]

詳細情報

ページトップへ