カウンセラーが語る自分を変える「哲学」 : 生きるのが“むなしい"人のために

Bibliographic Information

カウンセラーが語る自分を変える「哲学」 : 生きるのが“むなしい"人のために

諸富祥彦著

教育開発研究所, 1996.9

Title Transcription

カウンセラー ガ カタル ジブン オ カエル テツガク : イキル ノガ ムナシイ ヒト ノ タメ ニ

Available at  / 64 libraries

Description and Table of Contents

Description

「むなしい」「つまらない」「満たされない」自分はどこから来るのか。どうすれば脱却できるのか。特定の思想を信じる必要もない。得体の知れない体験をさせられることもない。本書でいう「哲学」とは、自分の生き方について自分で考える方法のことである。自分を新しい自分へとつくりかえていく技術=自己変革の技術のことである。

Table of Contents

  • プロローグ—自己変革の旅への出発
  • 第1章 自己変革の技術としての「哲学」
  • 第2章 哲学者の思考を学ぶ—「哲学」トレーニング基礎編
  • 第3章 死・生きる意味・恋愛・生命—「哲学」トレーニング実践編
  • 第4章 哲学的自己変革の実践—修行としての「哲学」
  • 終章 カウンセリングを受けるということ—堂々めぐりからの脱出

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BN14989133
  • ISBN
    • 4873802792
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    292p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top