転換期の財政投融資 : しくみ・機能・改革の方向

書誌事項

転換期の財政投融資 : しくみ・機能・改革の方向

吉田和男, 小西砂千夫著

有斐閣, 1996.9

タイトル読み

テンカンキノ ザイセイ トウユウシ : シクミ キノウ カイカク ノ ホウコウ

大学図書館所蔵 件 / 139

この図書・雑誌をさがす

注記

財政投融資に関する主要参考文献:p254〜256

内容説明・目次

目次

  • 第1章 財政投融資改革の視点
  • 第2章 財政投融資の仕組み—フローとストックの資金の関係
  • 第3章 金融的側面からみた財政投融資
  • 第4章 財政投融資のあゆみ
  • 第5章 財投対象機関の機能と役割
  • 第6章 政府関係金融機関の機能と推移
  • 第7章 公団・事業団・特殊会社の機能と推移
  • 第8章 財政投融資と国・地方の財政との量的関係
  • 第9章 マクロ政策手段としての財政投融資
  • 第10章 財政投融資と社会資本・民間資本形成
  • 終章 財政投融資をめぐる論点と改革の方向

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN15051725
  • ISBN
    • 464106783X
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xii,256,ivp
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ