書誌事項

経済学基礎理論

島田千秋, 里見常吉編著

中央経済社, 1996.9

タイトル読み

ケイザイガク キソ リロン

大学図書館所蔵 件 / 60

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 各章末

内容説明・目次

内容説明

本書は、現代経済の仕組みとその働きを分析するミクロ分析とマクロ分析の基礎理論を取り上げた。これらの理論のなかでも、とくに経済学を学ぶ者にとって必要な諸概念や理論を経済理論学習の基礎として知っていなくてはならないものから取り上げ体系的に解説した標準的なテキストである。

目次

  • 第1章 経済問題と経済学(序論)
  • 第2章 消費者行動の理論
  • 第3章 生産者行動の理論
  • 第4章 市場機構の働き
  • 第5章 国民所得水準の測定
  • 第6章 国民所得水準決定の理論
  • 第7章 貨幣と利子率
  • 第8章 IS‐LM曲線の理論
  • 第9章 所得分配の理論
  • 第10章 経済の変動と成長の理論

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN15129979
  • ISBN
    • 4502627054
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    3, 7, 302p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ