森に蘇る日本文化 : 過疎化する山村に,高齢者の力を借りて郷土の文化と社会を再構築するための提案書

書誌事項

森に蘇る日本文化 : 過疎化する山村に,高齢者の力を借りて郷土の文化と社会を再構築するための提案書

青木宏一郎著

三一書房, 1996.9

タイトル読み

モリ ニ ヨミガエル ニホン ブンカ : カソカ スル サンソン ニ コウレイシャ ノ チカラ オ カリテ キョウド ノ ブンカ ト シャカイ オ サイコウチク スルタメノ テイアンショ

大学図書館所蔵 件 / 75

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

森林都市とはなにか?アンチ「東京化」宣言!「森林都市」とは、森林を基盤にした森林文化の社会である。高齢者の生活経験をもとに昔の生活文化を再現する新ユートピア構想。

目次

  • 第1章 消えゆく日本の文化
  • 第2章 森林地域にしか日本文化は残せない
  • 第3章 田園都市は理想都市か
  • 第4章 森林都市のイメージ
  • 第5章 日本文化を残す具体策

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN15145691
  • ISBN
    • 4380962768
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    190p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ