「指導評価」で子どもの力を引き出す
Author(s)
Bibliographic Information
「指導評価」で子どもの力を引き出す
(向山洋一教育実践原理原則シリーズ, 5)
明治図書出版, 1996.4
- Title Transcription
-
シドウ ヒョウカ デ コドモ ノ チカラ オ ヒキダス
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
「指導評価」で子どもの力を引き出す
1996
Limited -
「指導評価」で子どもの力を引き出す
Available at / 12 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 子どもの可能性を引き出す高段の芸「指導評価」
- 子どもたちの力が伸びる表現運動(体育)
- 子どもが熱中する「指導評価」の原理原則
- 「滞空時間」を意識した走り幅跳びの指導
- 向山式阿波踊り指導にその真髄を見た
- 評価は全員に、個別に、具体的に
- 「指導評価」を使った劇の台詞の言い方指導
- 「個別評定」「集団評定」活用例
- 全員を向上させるポイント
- できない子どもに感謝し、プラスの評価をする
- 「できる・わかる」喜びを知ることができる「指導評価」
- 「局面の限定」と「変化のある繰り返し」によってひっぱり出される子どもの可能性
- 指導評価を作文指導に応用する
- 一年生における「指導評価」をこの観点から迫る
by "BOOK database"