書誌事項

幕末・明治のおもしろ写真

石黒敬章著

(コロナ・ブックス, 16, 45)

平凡社, 1996.10-1998.5

  • [正]

タイトル別名

幕末明治のおもしろ写真

タイトル読み

バクマツ メイジ ノ オモシロ シャシン

大学図書館所蔵 件 / 108

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

巻冊次

[正] ISBN 9784582633139

内容説明

撮影に笑いは禁物だった?坂本龍馬を写したのはだれ?空飛ぶ新橋芸者の不思議なトリック…文明開化ニッポンの写真はユカイとナゾがいっぱい。新発見、初公開の資料から古写真探偵がおもしろ写真の謎を解く。

目次

  • 第1章 笑う写真のルーツを探る
  • 第2章 幕末写真師サットンを追う
  • 第3章 下岡蓮杖写真鑑定術
  • 第4章 下岡蓮杖の風景写真考
  • 第5章 上野彦馬の不思議発掘
  • 第6章 珍しい横浜写真
  • 第7章 明治時代のトリック写真
  • 第8章 森有礼のアルバムはタイムマシーン
巻冊次

続 ISBN 9784582633429

内容説明

びっくり、不思議、新発見。浮かんでいない屋形船の謎、日本最古の早撮り写真家は?箱館戦争記念写真に写っているのは誰?古写真探偵が再びおもしろ写真の謎に迫る幕末・明治のフォト・ミステリー・ワールド。

目次

  • 第1章 ベアトとワーグマンの素顔発見
  • 第2章 外国人を乗せた山駕籠
  • 第3章 屋形船の不思議
  • 第4章 西洋式幻灯の元祖
  • 第5章 江崎礼二のおもしろ写真
  • 第6章 おもしろ写真アラカルト
  • 第7章 箱館戦争の記念写真
  • 第8章 横顔写真のプロフィール
  • 第9章 松旭斎天勝の写真
  • 第10章 絵はがきに見るおもしろ自動車
  • 第11章 東京今昔物語
  • 第12章 堀のある東京風景
  • 第13章 溜池の写真

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ