多選択肢社会を解読する : 「選ぶ時代」の人間学
Author(s)
Bibliographic Information
多選択肢社会を解読する : 「選ぶ時代」の人間学
東洋経済新報社, 1996.11
- Title Transcription
-
タセンタクシ シャカイ オ カイドク スル : エラブ ジダイ ノ ニンゲンガク
Access to Electronic Resource 1 items
-
Limited
Available at / 56 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
「タテ選択」から「ヨコ選択」へ—人びとの選択の構造の変化が生活のスタイルを変え、新たな社会の姿を形づくる。選択肢の増加によって生まれた「多選択肢社会」はバラ色の未来をもたらすのか?本書は「選択」をキーワードに「市場」「社会」「産業」の変化を徹底的に解明し、経済社会の姿をダイナミックに描き出す。
Table of Contents
- 第1章 多選択肢社会の到来
- 第2章 タテの選択からヨコの選択へ
- 第3章 選択行動の構造
- 第4章 選択にはコストがかかる
- 第5章 ヨコ選択化は産業を変える
- 第6章 いま本括的な多選択肢社会が
- 第7章 多選択肢社会はどこへ行くか
by "BOOK database"