これからの福音宣教像 : 神学と方法の再考
著者
書誌事項
これからの福音宣教像 : 神学と方法の再考
日本基督教団出版局, 1996.12
- タイトル別名
-
Rethinking evangelism a theological approach
- タイトル読み
-
コレカラ ノ フクインセンキョウゾウ シンガク ト ホウホウ ノ サイコウ
電子リソースにアクセスする 全1件
-
限定公開
大学図書館所蔵 件 / 全15件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
1970年から15年間に、100万人の信徒減少に直面したアメリカ合衆国合同長老教会。この危機を乗り越えるために、教会の福音の宣教と伝道はどう変えられなければならないのか。教会が現代社会の重荷を負う人々と共に歩むための新たな福音宣教とは何か。
目次
- 1 現代の状況における福音宣教
- 2 福音宣教の対象としての人間
- 3 人間の問いに対する答えとしての神
- 4 福音宣教の模範、受肉の神であるイエス・キリスト
- 5 普遍的で人格的な福音宣教者である聖霊
- 6 福音宣教の共同体としての教会
- 7 福音宣教の任務における救いの意味
- 8 福音宣教における信仰の役割
- 9 福音宣教と神の国
- 10 本来の姿の効果的な福音宣教
「BOOKデータベース」 より