サッカーゴールへの科学 : 科学的分析に基づいた確率の高いシュート

書誌事項

サッカーゴールへの科学 : 科学的分析に基づいた確率の高いシュート

大橋二郎, 田嶋幸三, 掛水隆共著 ; 赤木真二写真

東京電機大学出版局, 1997.1

タイトル読み

サッカー ゴール エノ カガク : カガクテキ ブンセキ ニ モトズイタ カクリツ ノ タカイ シュート

大学図書館所蔵 件 / 67

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

近代サッカーは技術、体力レベルが上がり、守備優先の戦術を採用するようになって、1試合の平均得点が減少する傾向にあります。その中で勝ち抜くためには、いかに効率よく確実にチャンスをものにし、ゴールを奪うかにかかってきています。本書はワールドカップやレベルの高い試合のゴールシーンを科学的に分析し、ゴールのためには何をすべきか、多くの示唆を与えてくれます。

目次

  • 第1章 シュートの科学的分析
  • 第2章 科学的分析に基づいたシュート練習
  • 第3章 科学的分析に基づいたコンビネーションシュート

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN15727788
  • ISBN
    • 4501615109
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    109p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ