Bibliographic Information

哲学・思想がわかる : 「思考の極北としての知の迷宮」を探究する!

渋谷大輔 [ほか] 著

(知の探究シリーズ)

日本文芸社, [1996.12]

Title Transcription

テツガク・シソウ ガ ワカル : シコウ ノ キョクホク トシテノ チ ノ メイキュウ オ タンキュウ スル

Available at  / 60 libraries

Note

その他の著者: 山本洋一, 三森定史, 鰆木周見夫

出版年はカバーによる

Description and Table of Contents

Description

人間の精神活動と自己存在の根源を問う重要な「学問」でありながら、その難解さゆえに多くが途半ばにして挫折する哲学へのアプローチを哲学史から平易に説き、誰もが解る「思想」へと導きながら、その応用と実践例を通して、人間の思考という大いなる宇宙を探究する。

Table of Contents

  • プロローグ 知の愉しみ—哲学・思想への招待
  • 第1章 光か闇か—流転の西洋哲学史
  • 第2章 東洋の哲学・思想—その源流
  • 第3章 ロゴスって何?—ロゴスがわかれば哲学がわかる
  • 第4章 哲学の可能性—哲学で何が救えるか?
  • 第5章 哲学の実演—ひとりでできるもん
  • 第6章 哲学・思想がわかる小事典

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BN15737056
  • ISBN
    • 4537078081
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    298p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top