「日本美術」誕生 : 近代日本の「ことば」と戦略

書誌事項

「日本美術」誕生 : 近代日本の「ことば」と戦略

佐藤道信著

(講談社選書メチエ, 92)

講談社, 1996.12

タイトル別名

日本美術誕生 : 近代日本のことばと戦略

タイトル読み

ニホン ビジュツ タンジョウ : キンダイ ニホン ノ コトバ ト センリャク

注記

参考文献: p233-235

索引: p241-244

内容説明・目次

内容説明

やまと絵、浮世絵、水墨画…。なぜ「絵」と「画」が使い分けられているのか。明治初期、西洋化の波のなかで「絵画」という語が成立したのはなぜか。日本美術の誕生・創出を「ことば」から探る先鋭的美術史。

目次

  • 第1章 「近代日本美術」とはなにか—時間と空間の枠組
  • 第2章 美術の文法
  • 第3章 ジャンルの形成—「日本」への論争
  • 第4章 美術の環境—階層・行政・団体・コレクション

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示
詳細情報
ページトップへ