藤原鎌足とその時代 : 大化改新をめぐって

書誌事項

藤原鎌足とその時代 : 大化改新をめぐって

青木和夫, 田辺昭三編

吉川弘文館, 1997.3

タイトル読み

フジワラ カマタリ ト ソノ ジダイ : タイカ ノ カイシン オ メグッテ

大学図書館所蔵 件 / 81

この図書・雑誌をさがす

注記

藤原鎌足と大化改新関係年表 / 佐藤信作成: p200〜204

内容説明・目次

内容説明

藤原鎌足は、大化改新に主導的な役割を果たし、律令国家の礎を築いた。常陸国鹿島の地には、氏神鹿島神宮が鎮座し、今も鎌足の生誕伝承地が残る。大化改新に焦点をあて、鹿島と藤原氏の関係を発掘成果を交え探究する。

目次

  • 記念講演 藤原鎌足とその時代
  • 講演(藤原鎌足と大化改新;「大化改新」論の現在;中臣と常陸)
  • シンポジウム 藤原鎌足と古代国家
  • 鹿島報告(中臣氏と鹿島神宮;古代の鹿島を掘る)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ