ID:DA0024472X
Shimizu, Ikutarō
Ŝimizu, Ikutaroo
Simizu, Ikutaro
同姓同名の著者を検索
大河内一男,清水幾太郎編
三芽書房 1957.11
所蔵館29館
E.A.コーエン著 ; 清水幾太郎 [ほか] 訳
岩波書店 1957.3 時代の窓
所蔵館146館
岩波書店 1957.11 岩波講座現代思想 11
所蔵館243館
岩波書店 1957.3 岩波講座現代思想 8
所蔵館264館
岩波書店 1957.9 岩波講座現代思想 6
所蔵館251館
清水幾太郎著
河出書房 1956 河出新書
所蔵館5館
河出書房 1956.2 河出文庫 2029c
所蔵館4館
洋々社 1956.4 [新版]
所蔵館37館
洋々社 1956
所蔵館3館
岩波書店 1956.11 岩波講座現代思想 1
所蔵館266館
河出書房 1954.10 河出文庫
所蔵館2館
中央公論社 1956
所蔵館11館
所蔵館10館
光文社 1955.8 カッパ・ブックス
所蔵館42館
角川書店 1955.6 角川文庫 961
所蔵館12館
ガストン・ブートゥール著 ; 清水幾太郎, 武者小路公秀訳
白水社 1955.10 文庫クセジュ 181
所蔵館65館
阿部知二, 清水幾太郎共編
新評論社 1955 普及版
所蔵館8館
清水幾太郎編集
河出書房 1955.5 マス・コミュニケーション講座 2
所蔵館138館
河出書房 1955.8 マス・コミュニケーション講座 1
三枝博音, 清水幾太郎編
平凡社 1955-1957
第1巻 , 第2巻 , 第3巻 , 第4巻 , 第5巻 , 第6巻 , 第7巻 , 第8巻 , 第9巻 , 第10巻 , 第11巻 , 第12巻 , 第13巻 , 第14巻 , 第15巻 , 第16巻 , 第17巻 , 第18巻 , 第19巻 , 第20巻
所蔵館151館