大島, 建彦 オオシマ, タテヒコ

ID:DA00372162

別名

大島, 建彦(オオシマ, タケヒコ)

Ōshima, Tatehiko

Ōsima, Tatehiko

Ooshima, Takehiko

同姓同名の著者を検索

検索結果83件中 41-60 を表示

  • 3 / 5
  • 日本宗教の正統と異端 : 教団宗教と民俗宗教

    桜井徳太郎編

    弘文堂 1988.10

    所蔵館109館

  • 嫁と里方

    大島建彦編

    岩崎美術社 1988.8 双書フォークロアの視点 4

    所蔵館127館

  • 河童

    大島建彦編

    岩崎美術社 1988.4 双書フォークロアの視点 1

    所蔵館127館

  • 無縁仏

    大島建彦編

    岩崎美術社 1988.4 双書フォークロアの視点 2

    所蔵館126館

  • 江戸神佛願懸重寳記

    萬壽亭正二著 ; 大島建彦編

    国書刊行会 1987.11

    所蔵館21館

  • ことばの民俗

    大島建彦著

    三弥井書店 1986.4

    所蔵館59館

  • 郡山の伝説

    郡山市教育委員会社会教育課編

    郡山市教育委員会 1986.3

    所蔵館1館

  • 疫神とその周辺

    大島建彦著

    岩崎美術社 , トーレン (制作発売) 1985.10 民俗民芸双書

    :特装版

    所蔵館22館

  • 咄の伝承

    大島建彦著

    岩崎美術社 , トーレン (制作発売) 1985.10 民俗民芸双書

    :特装版

    所蔵館26館

  • 疫神とその周辺

    大島建彦著

    岩崎美術社 1985.9 民俗民芸双書 98

    所蔵館164館

  • 宇治拾遺物語

    大島建彦校注

    新潮社 1985.9 新潮日本古典集成 第71回

    所蔵館359館

  • お伽草子と民間文芸

    大島建彦著

    岩崎美術社 , トーレン (制作発売) 1985 民俗民芸双書

    : 特装版

    所蔵館15館

  • 男鹿脇本民俗誌 : 浦田・樽沢・百川

    大島建彦編

    脇本地区市民憲章推進協議会 1985.6

    上巻

    所蔵館1館

  • 掃除の民俗

    大島建彦,御巫理花共編

    三弥井書店 1984.11

    所蔵館45館

  • 御霊信仰

    柴田實編

    雄山閣出版 1984.5 民衆宗教史叢書 第5巻

    所蔵館223館

  • 昔話と文学

    野村純一編

    名著出版 1984.1 日本昔話研究集成 / 関敬吾監修 5

    所蔵館225館

  • 郡山のむかしばなし

    郡山市教育委員会社会教育課編

    郡山市教育委員会 1984.11

    所蔵館4館

  • 地蔵信仰

    桜井徳太郎編

    雄山閣出版 1983.11 民衆宗教史叢書 第10巻

    所蔵館199館

  • 民話とことわざ

    [宮本常一著] ; 田村善次郎編

    未来社 1983.4 宮本常一著作集 / 宮本常一著 別集 2

    所蔵館275館

  • 御伽草子集

    大島建彦校注・訳

    小学館 1983.6 完訳日本の古典 第49巻

    所蔵館164館

  • 3 / 5
ページトップへ