市原, 輝士 イチハラ, テルシ

ID:DA03406191

別名

市原, 輝士 (イチハラ, テルシ)

同姓同名の著者を検索

検索結果16件中 1-16 を表示

  • 四国の民俗

    大島暁雄 [ほか] 編

    三一書房 1997.6 [復刻版] 日本民俗調査報告書集成 / [大島暁雄, 松崎憲三, 宮本袈裟雄編集]

    香川県編 , 愛媛県編 , 徳島県編 , 高知県編

    所蔵館86館

  • 歴史と民俗伝承 : 市原輝士先生喜寿記念論文集

    「市原輝士先生喜寿記念論文集」編集委員会著

    丸山学芸図書 1992.6

    所蔵館12館

  • わが町の歴史・高松

    市原輝士, 宮田忠彦著

    文一総合出版 1984.10 わが町の歴史シリーズ

    所蔵館15館

  • 香川県

    市原輝士, 宮田忠彦著

    昌平社 1982.7 郷土史事典 36

    所蔵館5館

  • 香川の民家と民具

    市原輝士・市原増夫

    西日本民家研究会 1980.3

    所蔵館1館

  • 香川県

    市原輝士, 宮田忠彦著

    昌平社 1979.5 郷土史事典

    所蔵館17館

  • 四国の葬送・墓制

    市原輝士[ほか]共著

    明玄書房 1979.7

    所蔵館72館

  • 香川県の歴史

    市原輝士, 山本大著

    山川出版社 1975 2版 県史シリーズ 37

    所蔵館76館

  • 日本の民家

    市原輝士著

    木耳社 1974.8

    所蔵館34館

  • 四国の衣と食

    藤丸昭 [ほか] 著

    明玄書房 1974.9

    所蔵館89館

  • 高松の民家と民具

    文・さしえ:市原輝士 ; 編修:高松市立図書館

    高松市 1974.3 市民文庫シリーズ 3

    所蔵館1館

  • 香川県の歴史

    市原輝士, 山本大著

    山川出版社 1971.12 県史シリーズ 37

    所蔵館193館

  • 70年のあゆみ

    市原輝士[ほか]編集

    藤田和夫 1968.11

    所蔵館1館

  • 若狭の民俗

    和歌森太郎編

    吉川弘文館 1966.3

    所蔵館82館

  • 志摩の民俗

    和歌森太郎編

    吉川弘文館 1965.3

    所蔵館63館

  • 宇和地帯の民俗

    和歌森太郎編

    吉川弘文館 1961.3

    所蔵館75館

ページトップへ