増穂, 残口 マスホ, ザンコウ

ID:DA05025971

別名

最仲(モナカ)

似切斎(ジセツサイ)

知足一瓢斎(チソクイッピョウサイ)

十寸穂, 耶馬臺(マスホ, ヤマト)

似切斎, 残口

Masuho, Zanko

同姓同名の著者を検索

検索結果115件中 41-60 を表示

  • 直路常世草 3巻

    [増穂残口著]

    山本九右衞門 : 武川善右衞門 享保4 [1719]

    上 , 中 , 下

    所蔵館1館

  • 艶道通鑑 5巻

    似切斎 [作]

    山本九右衞門 享保4 [1719]

    卷之1 , 卷之2 , 卷之3 [上] , 卷之3 [下] , 卷之4 , 卷之5

    所蔵館1館

  • つれつれ東雲 2巻

    十寸穂㝡仲 [著]

    瀬戸物屋傳兵衞 : 武川善右衞門 享保4 [1719]

    所蔵館1館

  • つれつれ東雲 2巻

    十寸穂㝡仲 [著]

    瀬戸物屋傳兵衞 : 武川善右衞門 享保4 [1719]

    上 , 下

    所蔵館1館

  • 神路手引草, 3巻

    [十寸穂耶馬臺著]

    須原屋茂兵衞板 享保4 [1719]

    上-下

    所蔵館1館

  • 艶道通鑑 5巻

    似切斎 [著]

    山本九右衞門 享保4 [1719]

    巻之1 , 巻之2 , 巻之3 [上] , 巻之3 [下] , 巻之4 , 巻之5

    所蔵館1館

  • 異理和理安者世鏡 3巻

    似切斎残口 [著]

    武川善右エ門 : 瀬戸物屋傳兵衛 享保4 [1719]

    所蔵館1館

  • 艶道通鑑 5巻

    似切斎 [著]

    武川善右衛門 : 瀬戸物屋傳兵衛 享保4 [1719]

    巻之1 , 巻之2 , 巻之3上 , 巻之3下 , 巻之4 , 巻之5

    所蔵館1館

  • つれつれしのゝめ 2巻

    十寸穂冣仲 [著]

    山本九右衞門 享保4 [1719]

    所蔵館1館

  • 艷道通鑑 5巻

    似切斎 [著]

    武川善右衞門 : 瀬戸物屋傳兵衞 享保4 [1719]

    神祇之戀 , 釋教之戀 , 戀之上 , 戀之下 , 無情之戀 , 雜之戀

    所蔵館1館

  • いりわりあはせ鏡

    増穂殘口著

    武川善右衛門 享保4 [1719]

    上 , 中 , 下

    所蔵館1館

  • 有像無像小社探 (うぞうむぞうほこらさかし)

    似切斎残口 [著]

    武川善右エ門 : 瀬戸物屋傳兵衛 享保4 [1719]

    上 , 下

    所蔵館1館

  • 艶道通鑑 5巻

    [増穂残口著]

    堺屋仁兵衞 享保4 [1719]

    巻之1 , 巻之2 , 巻之3 上 , [巻之3] 下 , 巻之4 , 巻之5

    所蔵館1館

  • 艶道通鑑, 5巻6冊

    似切斎

    須原屋茂兵衞版 享保4 [1719]

    上 , 中 , 下

    所蔵館1館

  • つれつれしのゝめ, 2巻

    十寸穂最仲

    山本九右衞門 享保4 [1719]

    巻上 , 巻下

    所蔵館1館

  • 繪入神路の手引艸, 3巻

    [増穂残口]

    [出版者不明] [享保4? [1719]]

    巻居

    所蔵館1館

  • 繪入神路の手引草, 3巻

    [増穂残口]

    [出版者不明] [享保4? [1719]]

    巻居

    所蔵館1館

  • 神路手引草, 3巻

    [増穂残口]

    [出版者不明] [享保4? [1719]]

    中之巻

    所蔵館1館

  • 神路手引草, 3巻

    十寸穂耶馬臺

    [出版者不明] [享保4? [1719]]

    上之巻-下之巻

    所蔵館1館

  • 神路手引草, 3巻

    十寸穂耶馬臺

    山本九右衛門板 享保4 [1719]

    上之巻 , 中之巻 , 下之巻

    所蔵館1館

ページトップへ