ID:DA0644039X
歌川, 國貞 (ウタガワ, クニサダ)
歌川, 豊国 (3世)(ウタガワ, トヨクニ)
Utagawa, Kunisada
大鼻山人
五渡亭(ゴトテイ)
一陽斎(3世)(イチヨウサイ)
香蝶樓, 國貞 (コウチョウロウ, クニサダ)
一雄斎, 国貞(イチユウサイ, クニサダ)
浮世又平(ウキヨ マタヘイ)
月喜代釜平(ツキヨ カマヘイ)
不器用亦平(ブキヨ マタヘイ)
月夜楼(ツキヨロウ)
婦喜用又平(ブキヨ マタヘイ)
婦器用又平(ブキヨウ マタベイ)
出茂の亦平(デモ ノ マタベイ)
國貞舎, 豊國(クニサダシャ, トヨクニ)
Search authors sharing the same name
一筆葊主人, 笠亭仙果作 ; 一陽斎豊國, 梅蝶楼国貞畫
鶴屋喜右衛門 , 太田屋佐吉 弘化4-安政元[1847-1854]
初-2編 , 3-4編 , 5-6編 , 7-8編 , 9-10編 , 11-12編 , 13-15編
Available at 1 libraries
緑亭川柳編 ; 葛飾卍, 一陽齋豊國画
山口屋藤兵衛 弘化4 [1847]
曲亭馬琴著 ; 一陽齋豊國画
和泉屋市兵衛 弘化4[1847]-文久2[1862][刊]
第1集 , 第2集 , 第3集 , 第4集 , 5-6編 , 7編 , 7編 , 8編 , 8編 , 9-10編
[初編-4編]曲亭馬琴, [5-7編]柳下亭種員, [8-10編]柳水亭種清作 ; 一陽齋豊國 [ほか画
甘和堂和泉屋市兵衛 弘化4-文久2序 [1847-1863]
第1集 , 第2集 , 第3集 , 第4集 , 5編・6編 , 7編・8編 , 9編・10編
緑亭川柳輯 ; 葛飾卍老人細画 ; 一陽齋豊國肖像
山口屋藤兵衞 弘化4[1847]
万亭應賀作 ; 一陽齋豊國画
錦橋堂 弘化4 [1847]-嘉永3 [1850]
初編上 , 初編下 , 2編上 , 2編下 , 3編上 , 3編下 , 4編上 , 4編下
Available at 3 libraries
山東庵京山作 ; 香蝶樓國貞画
[出版者不明] [弘化4] [1847]
十返舎一九作 ; 一陽齋豊國画圖
松栄堂 弘化4序 [1847] -
初編 , 3編 , 4編 , 5編 , 6編 , 7編 , 8編 , 9編
[初編-4編]曲亭馬琴, [5-7編]柳下亭種員, [8-10編]柳水亭種清作 ; 一陽齋豊國 [ほか] 画
甘泉堂和泉屋市兵衛板 弘化4-文久2序 [1847-1863]
初編上 , 初編下 , 2編上 , 2編下 , 3編上 , 3編下 , 4編上 , 4編下 , 5編 , 6編 , 7編 , 8編 , 9編 , 10編
初編 , 2編 , 3編 , 4編 , 5編・6編 , 7編・8編 , 9編・10編
一筆庵主人作 ; 一陽斎豊國畫
錦昇堂恵比寿屋庄七 弘化4-文久2 [1847-1862]
初編 , 2編 , 3編 , 4編 , 5編 , 6編 , 7編 , 8編 , 9編 , 10編 , 11編 , 12編 , 13編 , 14編 , 15編 , 16編 , 17編 , 18編 , 19編 , 20編
薮雀庵斗文著 ; 一陽齋豊國, 五雲亭貞秀画
菊屋幸三郎 弘化4 [1847]
1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7
Available at 2 libraries
林屋正蔵, 万亭應賀作 ; 五雲亭貞秀, 歌川豊國画
川口宇兵衛 弘化4 [1847]-嘉永4 [1851]
初編 , 2編 , 3編 , 4編 , 第5編
美圖垣笑顔作 ; 一陽齋豊國画
和泉屋市兵衛 弘化3 [1846]
上 , 下
京山作 ; 豊國画
山田屋庄兵衞 弘化3 [1846] -嘉永7 [1854]
初-3編 , 4-6編 , 7-9編 , 10-12編 , 13-15編
京山作 ; 豊國, 國貞画
山田屋庄兵衛 弘化3 [1846]-嘉永7 [1854]
[1] , [2] , [3]
錦橋堂 弘化3[1846]-文久2[1862]
初-3編 , 4-6編 , 7-9編 , 10-12編 , 13-15編 , 16-18編 , 19-20編 , 21-22編
式亭小三馬戯作 ; 香蝶樓豊國画
[蔦屋吉蔵] 弘化3 [1846]