田中, 大秀 タナカ, オオヒデ

ID:DA10451968

別名

Tanaka, Oohide

同姓同名の著者を検索

検索結果40件中 1-20 を表示

  • 1 / 2
  • 詠藻

    田中大秀 [著] ; 中田武司編

    勉誠出版 2005.4 田中大秀 / 田中大秀 [著] 第7巻

    所蔵館53館

  • 日記・紀行

    中田武司編

    勉誠出版 2004.10 田中大秀 / 田中大秀 [著] 第4巻

    所蔵館52館

  • 歌謡・和歌

    中田武司編

    勉誠出版 2004.7 田中大秀 / 田中大秀 [著] 第6巻

    所蔵館53館

  • 土佐日記解

    中田武司編

    勉誠出版 2003.5 田中大秀 / 田中大秀 [著] 第2巻

    所蔵館57館

  • 物語

    中田武司編

    勉誠出版 2001.11- 田中大秀 / 田中大秀 [著] 第1巻

    1 , 2 , 3

    所蔵館63館

  • 寺社考・記録

    中田武司編

    勉誠出版 2001.3 田中大秀 / 田中大秀 [著] 第3巻

    所蔵館54館

  • 田中大秀

    田中大秀 [著]

    勉誠出版 2000.1-2005.4

  • 随筆・冊子

    中田武司編

    勉誠出版 2000.1-2005.2 田中大秀 / 田中大秀 [著] 第5巻

    1 , 2

    所蔵館66館

  • 竹取物語 ; 伊勢物語

    堀内秀晃, 秋山虔校注

    岩波書店 1997.1 新日本古典文学大系 17

    所蔵館525館

  • 土佐日記 . 蜻蛉日記 . 紫式部日記 . 枕草紙存疑

    . . .

    帝国教育会出版部 1938.1 未刊國文古註釋大系 / 吉澤義則編 第13冊

    所蔵館102館

  • 竹取翁物語解 . 竹取物語考

    田中大秀著 . 加納諸平著

    國文名著刊行會 1934.9 日本文學古註大成 / 國文名著刊行會編輯

    所蔵館10館

  • 土佐日記古註大成

    國文名著刊行會編

    國文名著刊行會 1934.10 日本文學古註大成 / 國文名著刊行會編輯

    所蔵館19館

  • 古語拾遺講説

    本居宣長講説 ; 田中大秀筆記

    明治聖徳記念學會 1932.4-1932.9 紀要 / 明治聖徳記念學會編輯 別冊37-38 . 文獻蒐載||ブンケン シュウサイ ; 巻11-12

    其1 , 其2

    所蔵館2館

  • 古語拾遺講説

    本居宣長講説 ; 田中大秀筆記

    明治聖徳記念學會研究所 1932.4-1932.9 紀要別冊文獻蒐載 巻11-卷12

    其1 , 其2

    所蔵館1館

  • 竹取物語 ; 大和物語

    名著刊行會 1930.9 再版 國文學註釋叢書 / 折口信夫編輯 5

    所蔵館1館

  • 竹取翁物語解 5巻首1巻

    田中大秀著

    松屋書店 明治28 [1895]

    巻首 , 巻第1 , 巻第2 , 巻第3 , 巻第4 , 巻第5

    所蔵館1館

  • 竹取翁物語解 5巻首1巻

    田中大秀著

    松屋書店 明治28[1895]

    巻首 , 巻第1 , 巻第2 , 巻第3 , 巻第4 , 巻第5

    所蔵館1館

  • 竹取翁物語解 5巻首1巻

    田中大秀著

    松屋書店 明治28[1895]

    巻首 , 巻第1 , 巻第2 , 巻第3 , 巻第4 , 巻第5

    所蔵館9館

  • 竹取翁物語解 5巻

    田中大秀著

    松屋善兵衛 , 河内屋太助 : 河内屋喜兵衛 , 植村藤右衛門 , 須原屋伊八 天保2 [1831]

    卷第1 , 卷第2 , 卷第3 , 卷第4 , 卷第5

    所蔵館1館

  • 竹取翁物語解 5巻首1巻

    田中大秀著

    須原屋伊八 , 植村藤右衛門 , 河内屋喜兵衛 : 河内屋太助 , 松尾善兵衛 天保2 [1831]

    卷首 , 卷1 , 卷2 , 卷3 , 卷4 , 卷5

    所蔵館1館

  • 1 / 2
ページトップへ