ID:DA13361996
梅堂, 國政(バイドウ, クニマサ)
歌川, 國政 (4世)(ウタガワ, クニマサ)
梅朝楼(バイチョウロウ)
梅堂(バイドウ)
一寿齋(イチジュサイ)
香朝楼(コウチョウロウ)
竹内, 豐齋(タケウチ, ホウサイ)
竹内, 榮久(タケウチ, エイキュウ)
Utagawa, Kunisada
同姓同名の著者を検索
竹内榮久編輯兼画工
児玉又七 1878
所蔵館1館
久保田彦作著 ; 梅堂國政画
大倉孫兵衛 明治11-明治12 [1878-1879]
初編 , 2編 , 3編 , 4編
松邨漁夫録 ; 梅堂國政画
大倉孫兵衛 明治11 [1878]
松邦漁夫録 ; 梅堂国政画 ; 田中幸造編輯
大倉屋孫兵衛 [1878.10]
上の巻 , 中の巻 , 下の巻
所蔵館2館
松邨漁夫録 ; 梅堂國政畫
大倉孫兵衞 1878
竹内榮久編輯
宮田伊助 1873.6
第2号 , 第8しう , 第9しう
沼尻絓一郎編
多賀甚五郎 1877
第2號 , 第4號
竹内榮久編輯 ; 梅堂國政畫
近江屋久次郎 [明10 [1877]?]
彦作著 ; 梅堂画
大倉孫兵衛 1877-1880
初編上 , 初編中 , 初編下 , 2ノ上 , 2ノ中 , 2ノ下 , 3集上 , 3集中 , 3篇下 , 4編上 , 4編中 , 4編下 , 5篇上 , 5篇中 , 5篇下
所蔵館4館
爲永春水作 ; 梅堂國政画
紅英堂 [1877序-1878]
3編上 , 3編下
篠田仙果綴 ; 梅堂國政画
山本平吉 [1876.11序]
上之巻 , 中の巻 , 下の巻
山本平吉 明治9 [1876] 序
竹内栄久篇 ; [梅堂國政画]
亀遊堂近江屋久次郎 [1875]-
[初号] , [2号]
竹柴琴咲綴 ; 梅堂國政画
山本屋平吉 [明治8 (1875)]
竹柴琴咲綴 ; 梅堂國政畫
榮久堂 [1875]
上 , 中 , 下
爲永春水作 ; 梅蝶樓國貞画
蔦屋吉藏 明治7 [1874]
初-4編 , 5-8編 , 9-12編 , 13-16編 , 17-20篇
山々亭有人, 爲永春水作 ; 一陽齋豊國, 梅堂國政画
林吉藏 明治7-[明治10] [1874-1877]
曜齋國輝摸寫 ; 梅堂國政補
丸屋銕治郎 [1874?]
静止画像(非投影) (版画)
村山源太郎 : 村山源兵衞 明治6 [1873]-明治8 [1875] [刊]
[明治6-8]
梅堂国政筆
[海老屋林之助] [明治6 (1873)]