Search Results81-100 of 280

  • 新入社員と学ぶオフィスの情報セキュリティ入門

    沢渡あまね, 山田達司著

    シーアンドアール研究所 2016.8

    情報漏洩などトラブルの8割はついうっかりのヒューマンエラー!小説+実践解説で学べる情報セキュリティ。システム上で強固なセキュリティ対策をしても、使う側のミスで情報漏洩は起きます。本書は「非」IT部門のワーカーを対象に、情報セキュリティ対策を解説します。新入社員が奮闘する物語+実践解説のハイブリッド型で実践を学べます。情報セキュリティのスペシャリストが教えます! プロローグ;第1章 情報セキュリティとは;第2章 端末やデバイスとの付き合い方;第3章 外部の人との付き合い方;第4章 アナログな部分の管理こそ重要;第5章 多様性(ダイバーシティ)とセキュリティ;第6章 ...

    Available at 22 libraries

  • ゼロ災運動推進者ハンドブック

    中央労働災害防止協会編

    中央労働災害防止協会 2016.3 第3版

    ゼロ災害全員参加運動のあらまし;ゼロ災運動の理念;ゼロ災小集団活動;ヒューマンエラー事故防止;KYTの目指すもの;KYTの導入から定着まで;指差し呼称;指差し唱和、タッチ・アンド・コール;健康KY;ホンネの話し合い方;問題解決4ラウンド法;危険予知訓練(KYT);ヒヤリ・ハットの活用

    Available at 4 libraries

  • 初めて学ぶ人間工学

    岡田明編著 ; 後藤義明 [ほか] 著

    理工図書 2016.1

    人間工学とは何か、どう役立つのか;モノづくりは人の寸法を知ることから始まる—人体寸法とデザイン;悪い姿勢が体を壊す—運動機能と身体負担;感覚は五感だけではない—感覚の種類と視覚機能;人はどのように見ているのか—視覚の生理と心理;わかりやすさをデザインする—認知人間工学;人はエラーを犯す動物である—ヒューマンエラーと安全設計;ストレスは悪者ではない—疲労・ストレスと快適性デザイン;誰もが目的を達成できるモノのデザイン—ユニバーサルデザインと人間工学;機器—キーボードの人間工学設計;住宅—住宅の空間と設備機器の人間工学設計;オフィス—生産性、創造性から健康まで;情報デザインと人間工学—人間中心設計のデザインプロセス ...

    Available at 157 libraries

  • 危険予知活動トレーナー必携

    中央労働災害防止協会編

    中央労働災害防止協会 2015.11 第3版

    ゼロ災害全員参加運動のあらまし;ゼロ災運動の理念;ヒューマンエラー事故防止;メンタルヘルスとヒューマンエラー事故防止;指差し呼称;指差し唱和、タッチ・アンド・コール;健康KY;ホンネの話し合い方;問題解決4ラウンド法;危険予知訓練(KYT);ヒヤリ・ハットの活用;KYTの導入から定着まで;ゼロ災運動・KYT研修の進め方

    Available at 9 libraries

  • クローズアップメンタルヘルス・安全

    森下高治, 蓮花一己, 向井希宏編

    福村出版 2015.12 現代社会と応用心理学, 4

    第1章 メンタルヘルス(労働をとりまく今日の問題—朝型勤務で“仕事ダイエット”;働く意味とは—職業適性と職場適応—「自分に合う仕事がわからない」「どう働けばいいのかわからない」;ストレス—職場のストレスをかかえ込んでしまったAさん ほか);第2章 ヒューマンエラー(産業におけるリスクと安全—「1株61万円」を「1円61万株」に!証券誤発注;事故とヒューマンエラー;交通事故と交通コンフリクト ほか);第3章 リスクマネジメント(災害と避難行動—自然災害による大きな犠牲;災害のトラウマと心のケア—ある日突然、一瞬に奪い去られ…;災害看護—混乱のなか、「災害医療チーム」を被災3県に派遣)

    Available at 159 libraries

  • 医療安全 : 患者を護る看護プロフェッショナル

    石井トク編著

    医歯薬出版 2015.10

    医療安全の動向 看護の視点とヒューマンエラーの背景から ヒューマンエラーの背景 : 心理学からの説明 非常事態の心理学 医療安全に係わる心理学 : 用語解説 臨床で遭遇する安全と倫理のジレンマ 看護学教育と安全 看護基礎教育における医療安全のためのコミュニケーション教育 看護管理者に求められる能力 事故当事者の法的支援 看護プロフェッショナルとしての安全教育と社会的責務 医療安全に役立つ看護情報学の知識と技術 第1章 医療安全の動向;第2章 事例(判例)から看護の質を評価する;第3章 臨床で遭遇する安全と倫理のジレンマ;第4章 看護学教育とチーム医療およびコミュニケーション ...

    Available at 139 libraries

  • 職長の能力向上のために : 知識の再確認と悩みの解決に向けて : 上級職長レベルアップ教育テキスト

    建設労務安全研究会編

    労働新聞社 2015.1 第2版

    職長に必要な基礎知識の再確認およびリスクアセスメントの進め方、ヒューマンエラー防止活動、また、職長としての悩み・困ったことを解決した各種優良事例を紹介したうえで、職長が部下の作業員をどのように指導・教育したらよいのかについて、わかりやすく解説しています。改訂に当たり、最新の情報を盛り込み、災害事例等も大幅に追加しました。 第1章 建設業の労働災害の動向と課題;第2章 職長に必要な基礎知識;第3章 職長が行うリスクアセスメント;第4章 職長が行うヒューマンエラー防止活動;第5章 職長としての悩み・困ったことを解決した優良事例;第6章 作業員に対する効果的な指導 ...

    Available at 2 libraries

  • 注意と安全 = Attention and safety

    原田悦子, 篠原一光編

    北大路書房 2015.6 再版 現代の認知心理学, 4

    第1部 基礎と理論(注意の理論とその歴史;注意と脳科学;注意とワーキングメモリ;注意と行動・眼球運動;注意と発達);第2部 展開と実践(注意・制御と高齢化;注意・安全とメンタルワークロード;注意とヒューマンエラー—交通安全と注意問題を中心として;産業安全におけるヒューマンエラーと違反;医療安全と認知;複雑な人間—機械系における状況認識と安全・注意)

    Available at 46 libraries

  • ANAが大切にしている習慣

    ANAビジネスソリューション著

    扶桑社 2015.9 扶桑社新書, 189

    ... 性化に生かす;正論だけでは人は動かない ほか);第3章 ANAでは「雑談」もコミュニケーションのひとつである(良好なコミュニケーションをとるには「権威勾配」がカギ;なぜANAでは「誰に対しても自由にものが言える」のか ほか);第4章 「TEAM」+「人財」+「雑談」=ヒューマンエラーを防ぐ(防護壁を何重にも作る;ヒューマンエラーが事故を起こす ほか);第5章 ANAの心—グッバイウェーブ(グッバイウェーブの「おもてなし」;おもてなしの心が生んだ「マリンジャンボ」 ほか)

    Available at 61 libraries

  • はじめての技術者倫理 : 未来を担う技術者・研究者のために

    北原義典著

    講談社 2015.9

    具体例とカラーイラストが豊富!JABEE目標に沿った15章構成。 技術者の社会的責任と倫理;技術者の行動規範;研究倫理;説明責任;技術情報と知的財産の保護;内部告発;製造物責任;ヒューマンエラー;化学と倫理;ナノテクノロジーと倫理;クロマトグラフィーの基礎;ガスクロマトグラフィー;液体クロマトグラフィー;キャピラリー電気泳動分析;マイクロチップによる化学・生化学分析;有機質量分析;電気分析化学;フローインジェクション分析;熱分析

    Available at 156 libraries

  • システム安全学 : 文理融合の新たな専門知

    柚原直弘, 氏田博士共著

    海文堂出版 2015.9

    第1部 共通化のための概念形成(技術システムの変遷と安全問題の特徴;システム安全学とは;安全の基本概念;分野共通化の思想);第2部 分野に共通する概念(リスク概念;事故の概念と事故モデル);第3部 管理における思想(システムの安全管理;ヒューマンエラーのマネジメント);第4部 工学における思想(システムの安全設計;システム安全解析);第5部 社会とのかかわりに関する諸概念(安全問題と社会との相互作用)

    Available at 50 libraries

  • オムニバス技術者倫理

    オムニバス技術者倫理研究会編

    共立出版 2015.9 第2版

    第1部 技術者倫理概論(なぜ技術者倫理を学ぶのか;「倫理」とは;倫理的意思決定の方法;企業倫理とは何か;内部告発を考える;ヒューマンエラーと技術リスク);第2部 事例研究(主要事例と解決方法;事例概要;その他の事例概要)

    Available at 96 libraries

  • 介護事故を防ぐコツ : 介護事故・トラブルに対応できる人材の育て方

    葛田一雄著

    ぱる出版 2015.7 New health care management

    介護現場であなたがはじめる小さな改善の続け方。 第1章 介護事故とどう向き合うか;第2章 なぜ介護事故は起こるのか;第3章 介護事故がどんどん“表に出てくる”ようにするコツ;第4章 ヒューマンエラーが起こっても最悪の事態にしない方策;第5章 どうすれば虐待をなくすことができるのか;第6章 不適切ケアの改善の進め方;第7章 介護事故を防止する人材の育て方

    Available at 21 libraries

  • 現場実務者の安全マネジメント

    異業種交流安全研究会著

    海文堂出版 2015.2 命を支える現場力 / 異業種交流安全研究会著, 2

    ... ジメントへ;安全マネジメントは誰の役割?);第2章 仲間をその気にさせる仕掛け(水辺に馬を連れて行くことはできるが、水を飲ませることはできない;その気にさせる「気づき」を得る仕掛けや工夫;安全レベル・安全活動の見える化);第3章 現場実務者の安全マネジメントとその具体的戦術(ヒューマンエラーを減らす対策;ヒューマンエラーを事故にしない対策(エラー・トレラント・アプローチ);戦略的エラー対策(組織的な対策);これまでの安全管理にひと工夫);第4章 これからの安全マネジメントに必要なこと(マネジメントシステムの問題点と対策;リスクアセスメント;要因分析の進め方—責任追及をやめ原因追究を指向する;そ ...

    Available at 4 libraries

  • 危険予知訓練

    中央労働災害防止協会編

    中央労働災害防止協会 2015.3 第4版 ゼロ災実践シリーズ

    第1章 ゼロ災害全員参加運動のあらまし;第2章 ゼロ災運動の理念;第3章 ヒューマンエラー事故防止;第4章 指差し呼称;第5章 指差し唱和、タッチ・アンド・コール;第6章 ゼロ災運動における健康確保の実践;第7章 危険予知訓練(KYT)

    Available at 6 libraries

  • 実践これからの医療安全学 : 看護学生と新人看護師のために

    矢野真, 谷眞澄編著

    Pilar Press 2015.3

    第1章 医療安全とヒューマンエラー;第2章 医療安全への取り組みと課題;第3章 診療の補助業務に関する医療安全;第4章 療養上の世話に関する医療安全;第5章 急変時の対応;第6章 感染管理;第7章 災害時の救護活動における医療安全;第8章 国家試験対策 過去問題選

    Available at 77 libraries

  • 誰のためのデザイン? : 認知科学者のデザイン原論

    D. A. ノーマン著 ; 岡本明 [ほか] 訳

    新曜社 2015.4 増補・改訂版

    第1章 毎日使う道具の精神病理学;第2章 日常場面における行為の心理学;第3章 頭の中の知識と外界にある知識;第4章 何をするかを知る—制約、発見可能性、フィードバック;第5章 ヒューマンエラー?いや、デザインが悪い;第6章 デザイン思考;第7章 ビジネス世界におけるデザイン

    Available at 448 libraries

  • ドキュメントコンピュータ将棋 : 天才たちが紡ぐドラマ

    松本博文 [著]

    KADOKAWA 2015.3 角川新書, [K-15]

    ... 者たちの発想と苦悩、そして迎え撃つプロ棋士の矜持と戦略。天才たちの素顔と、互いのプライドを賭けた戦いの軌跡。 第1章 幕を開けた真剣勝負—米長邦雄永世棋聖vsボンクラーズ伊藤英紀;第2章 問いただされた将棋の伝統—塚田泰明九段vs Puella α伊藤英紀;第3章 「ヒューマンエラー」を排して—森下卓九段vsツツカナ一丸貴則;第4章 新時代の参入者たち—斎藤慎太郎五段vs Apery平岡拓也;第5章 棋士としての矜持—永瀬拓矢六段vs Selene西海枝昌彦;第6章 真のコンピュータ将棋とは—稲葉陽七段vsやねうら王磯崎元洋;第7章 コンピュータ対策の真価—村山慈明七段vs ...

    Available at 21 libraries

  • 事業承継のためのマーケティングと経営管理

    追手門学院大学ベンチャービジネス研究所編 ; 植藤正志 [ほか] 著

    追手門学院大学出版会 , 丸善出版 (発売) 2015.2 事業承継入門, 3

    ... 管理会計、新株予約権等の資本政策、中小企業政策について様々な観点から解説する。 事業承継とリスクマネジメント—関西商人の経営理念に見るリスク観;伝統産業における事業承継—日本酒業界の場合;観光産業における継続性;中小企業と中小企業政策;事業承継とマーケティング;事業承継とヒューマンエラーの防止;事業承継における人的資源について;中小企業と意思決定;事業承継と経営分析;事業承継と管理会計;事業承継とITの有効活用;事業承継と株式;事業承継における新株予約権;企業経営における金融機関との関係

    Available at 29 libraries

  • ヒューマンエラーの心理学入門 : エラー行動の理解と対策に向けて

    深澤伸幸著

    国際文献社 2014.9

    Available at 2 libraries

Page Top