書誌事項

資本主義を語る

岩井克人著

(ちくま学芸文庫)

筑摩書房, 1997.2

タイトル別名

資本主義を語る

タイトル読み

シホン シュギ オ カタル

大学図書館所蔵 件 / 109

この図書・雑誌をさがす

注記

底本: 「資本主義を語る」(講談社, 1994年9月刊).

内容説明・目次

内容説明

「ノアの洪水以前」から資本主義は存在した。その資本主義の中心にいるのは、はたして人間なのだろうか?「差異の原理」を分析しつつ、資本主義とは何か、そして日本独自の資本主義とは何なのかを解明するスリリングな論考。今村仁司・柄谷行人・網野善彦・水村美苗との四つの対談を併せ収める。

目次

  • 1 資本主義と人間を語る(差異と人間;進化論と経済学;「法人」と日本資本主義;ニッポン人)
  • 2 『貨幣論』を語る(マルクスの逆説(今村仁司);貨幣・言語・数(柄谷行人))
  • 3 歴史と人間を語る(「百姓」の経済学(網野善彦);帰って来た人間(水村美苗))

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA30106456
  • ISBN
    • 4480083286
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    324p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ