子どもたちのサブカルチャー大研究
Author(s)
Bibliographic Information
子どもたちのサブカルチャー大研究
労働旬報社, 1997.4
- Other Title
-
子どもたちのサブカルチャー大研究
- Title Transcription
-
コドモ タチ ノ サブカルチャー ダイケンキュウ
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
子どもたちのサブカルチャー大研究
1997
Limited -
子どもたちのサブカルチャー大研究
Available at / 131 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
その他の著者: 中山一樹, 占部慎一, 佐藤洋作, 川口啓明
著者のヨミは推測による
出版者名変更: 労働旬報社→旬報社
Description and Table of Contents
Description
ゲーセン、ベル友、プリクラ、援助交際、コミックマーケット、ルーズファッション、金銭感覚、それから“ことば”…。大人の常識と子どもの常識、そしてコミュニケーション・ギャップ。とまどいと困惑にかられる大人たちに、見えない子どもの世界が見えてくる。
Table of Contents
- 第1部 大人にはみえない子どもの世界(少年少女のサブカルチャー現代史—80年代から90年代へ;アナザー・ワールド—ゲーム世界;「ベル友」ってどんな人—コミュニケーション商品 ほか)
- 第2部 子どもと親のコミュニケーション・ギャップ(やさしい・面白い・かわいい—つきあいの文化と若者たちの共和国;女子高校生が浮遊する日常と街—制服ファッションと援助交際の物語;家族のなかの青年期—地方の短大での見聞 ほか)
by "BOOK database"