現代アメリカ経済入門

書誌事項

現代アメリカ経済入門

宮本邦男著

日本経済新聞社, 1997.4

タイトル読み

ゲンダイ アメリカ ケイザイ ニュウモン

大学図書館所蔵 件 / 175

この図書・雑誌をさがす

注記

文献: p235-241

アメリカ経済年表: p243-248

GDPの推移: p249-256

索引: p257-262

内容説明・目次

内容説明

戦後の発展、財政、金融、貿易政策から規制緩和、雇用、医療の実態まで、世界が常に注目するアメリカ経済の全体像を、豊富なデータをまじえて解説。

目次

  • 第1章 アメリカ経済の成長と循環
  • 第2章 戦後アメリカ経済の歩み—政権と政策志向
  • 第3章 予算編成と連邦準備制度—マクロ経済政策の制度的枠組み
  • 第4章 金融政策—有効な金融調節方式を求めて
  • 第5章 国際収支とドル—国際通貨ドルをどう管理するか
  • 第6章 貿易政策—自由貿易の推進から保護主義への傾斜へ
  • 第7章 金融制度—競争促進とリスク管理のはざまで
  • 第8章 規制緩和—市場、技術進歩、国際化の中で
  • 第9章 雇用問題—実質賃金伸び悩みと賃金格差拡大への対応
  • 第10章 医療制度—医療費抑制と国民皆保険の両立は可能か
  • 終章 クリントン政権第2期の課題—結びに代えて

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ