地域社会の形成と交通政策
Author(s)
Bibliographic Information
地域社会の形成と交通政策
(法政大学多摩地域社会研究センター・研究叢書, 1)
東洋館出版社, 1997.4
- Title Transcription
-
チイキ シャカイ ノ ケイセイ ト コウツウ セイサク
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
地域社会の形成と交通政策
1997
Limited -
地域社会の形成と交通政策
Available at / 69 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
「多摩の交通未来」のその他のパネリスト: 高見沢邦郎, 西田博, 竹口秀夫, 青木久, 波多野重雄, 寺田和雄, 古川喜章, 北島厚
文献: 章末
内容: まえがき(石坂悦男, 渡部與四郎), 第一篇: 地域形成と都市環境(第1章「アメニティ都市への道」-第3章「グローバルにみた地域形成・都市計画の新展開」), 第二篇: 多摩の地域づくりと交通政策(第1章「環境保全型の都市づくり」-第3章「八王子アクションプラン21と新交通システム」), 補論: 大学と地域社会の共生, シンポジウムの記録: 法政大学多摩キャンパス10週年記念シンポジウム「多摩の交通未来」, 編者・執筆者紹介
Contents of Works
- アメニティ都市への道 : 東京圏のまちづくり / 渡部與四郎 [執筆]
- 多摩地域の形成と都市開発 / 高橋賢一 [執筆]
- グローバルにみた地域形成・都市計画の新展開 : アメリカの事例、「エッジ・シティ」および「ニュー・アーバニズム」を中心にして / 萩原俊 [執筆]
- 環境保全型の都市づくり / 宮下清栄 [執筆]
- 多摩地区における交通問題と住民意識 / 山田一成 [執筆]
- 八王子アクションプラン21と新交通システム / 宮瀬睦夫 [執筆]
- 大学と地域社会の共生 : その可能性の基盤としての交通ネットワーク / 石坂悦男 [執筆]
- 多摩の交通未来 : 新しい都市づくりと交通環境 : 法政大学多摩キャンパス10週年記念シンポジウム / 渡部與四郎基調講演 ; 日笠端 [ほかパネリスト] ; 石坂悦男コーディネーター
Description and Table of Contents
Description
新しい“まちづくり”と都市モノレール、新交通システムの可能性を追究。地域社会の形成と交通政策の総合的把握。現状分析と提言。トータル・クオリティ・コミュニティの実現をめざして。
Table of Contents
- 第1編 地域形成と都市環境(アメニティ都市への途—東京圏のまちづくり;多摩地域の形成と都市開発 ほか)
- 第2編 多摩の地域づくりと交通政策(環境保全型の都市づくり;多摩地区における交通問題と住民意識 ほか)
by "BOOK database"