書誌事項

行動

P. フルキエ著 ; 原好男, 菅野昭正, 田村毅訳

(ちくま学芸文庫, . 哲学講義||テツガク コウギ ; 3-4)

筑摩書房, 1997

  • 1
  • 2

タイトル別名

Cours de philosophie

タイトル読み

コウドウ

大学図書館所蔵 件 / 85

この図書・雑誌をさがす

注記

その他のタイトルはカバージャケットによる

2の訳者: 支倉崇晴, 広田昌義

底本: 「行動」(筑摩書房, 1976年10月-1977年9月刊)

内容説明・目次

内容説明

欲望をいだき、意志をもって行動する人間。その行動は思考の一形態である。逆に言えば、思考もまたそれ自体が一つの行動である。「感情」「感動」「情念」「意志」「自我」「人格/性格」などをキーワードにして人間の本性のありかを探る。思考の自立への指針となる、フランス高等学校の代表的教科書。

目次

  • 第1部 行動の心理学(感受性;情動状態;傾向と欲望;意志、自由、習慣;人格と性格;人の世界)
  • 第2部 人間の創造的行動(産業活動;芸術活動)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA3075368X
  • ISBN
    • 448008343X
    • 4480083448
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    2冊
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ