書誌事項

両性平等論

フランソワ・プーラン・ド・ラ・バール著 ; 古茂田宏 [ほか] 訳

(叢書・ウニベルシタス, 566)

法政大学出版局, 1997.7

タイトル別名

De l'égalité des deux sexes

De l'excellence des hommes contre l'égalité des sexes

両性平等論

タイトル読み

リョウセイ ビョウドウ ロン

大学図書館所蔵 件 / 212

この図書・雑誌をさがす

注記

「両性の平等について」: 1673年刊. 翻訳底本:Corpus des œuvres de philosophie en langue française (Fayard, 1984). 「 男の優秀さについて」: 1675年刊. 翻訳底本:野沢協氏所蔵の1675年版

内容説明・目次

内容説明

「魂には性別による差はない」「男女の差は従来の慣習と教育による」という徹底した男女平等論は、フェミニズムの先駆であるとともに、18世紀啓蒙思想を先取りし、さらにそれを超える諸原理をも示す。思想史の再検討を迫る、「忘れられた思想家」の二著完訳。

目次

  • 両性の平等について(ここでは、通俗的な臆断は偏見であること、男の行為と女の行為の中に見られるものを公平に比べてみるならばこの両性の間には完全な平等があると認めざる得ないことが示される;ここでは、両性の平等の説に反対するために詩人や雄弁家や歴史家や法律家や哲学者に依拠して持ち出された論拠が、なぜ空しく無用であるかが明らかになる)
  • 男の優秀さについて—両性の平等説への反論(男の優秀さについて;『両性の平等について』と『男の優秀さについて』に関する難点の解明のために必要な注意)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA31534284
  • ISBN
    • 4588005669
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    fre
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xiv, 315p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ