これならわかるNMR : そのコンセプトと使い方

Bibliographic Information

これならわかるNMR : そのコンセプトと使い方

安藤喬志, 宗宮創著

化学同人, 1997.7

Title Transcription

コレナラ ワカル NMR : ソノ コンセプト ト ツカイカタ

Available at  / 279 libraries

Note

参考文献: p129

Description and Table of Contents

Description

核磁気共鳴現象が見いだされてから50年、いまではこのNMRという手法ぬきの有機化学の研究など、想像することすらまったく不可能である。最近では核酸や酵素のような大きな生体高分子の立体構造を定めたり、MRIという診断法として医療の現場で日常的に使われるなど、広い分野においてますます発展しつつある。本書は、はじめてNMRを使うという人たちが、できるだけ短時間にNMR法の基礎を理解し、実際に研究の現場で使いこなすことができるようになることを目的としている。

Table of Contents

  • 1章 はじめてNMRに出会う人のために
  • 2章 スペクトルを読みこなすためのNMRの常識
  • 3章 装置を使いこなすためのNMRの常識
  • 4章 パルスFT‐NMRを理解するために—数式を使わずに理解する
  • 5章 二次元NMRを理解するために—新しいパルスFT‐NMR

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA31702797
  • ISBN
    • 9784759807875
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    京都
  • Pages/Volumes
    xi, 137p
  • Size
    26cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top