地域における生涯学習の支援システム : 地域教育経営の理論と実践

書誌事項

地域における生涯学習の支援システム : 地域教育経営の理論と実践

岡東壽隆著

東洋館出版社, 1997.8

タイトル読み

チイキ ニオケル ショウガイ ガクシュウ ノ シエン システム : チイキ キョウイク ケイエイ ノ リロン ト ジッセン

大学図書館所蔵 件 / 88

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

本書は、生涯学習の経営戦略を検討するなかで、「住民の自律的学習の、あるいは学習の自律性の真の確保は、住民の自律的経営によって保障される」ということをどう表現するのか、教育や学習における住民自治の原則をどう実質化すればよいのか、を課題に据えた。

目次

  • 序章 生涯学習と地域教育経営
  • 第1章 生涯学習施設の経営
  • 第2章 学習機会の拡充とネットワーク化
  • 第3章 生涯学習を推進する指導者
  • 第4章 生涯学習のまちづくり—コミュニティの活性化と生涯学習
  • 第5章 学習情報提供システムと学習相談事業
  • 第6章 教育連携事業の展開
  • 第7章 学習プログラムの開発—高齢者教育を事例として
  • 終章 市町村における生涯学習の経営

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA31840145
  • ISBN
    • 4491013683
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    224p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ