正常な「老い」と異常な「老い」
Author(s)
Bibliographic Information
正常な「老い」と異常な「老い」
(ちくま学芸文庫)
筑摩書房, 1997.7
- Other Title
-
正常な「老い」と異常な「老い」 : 晩年を美しく生きるために
正常な「老い」と異常な「老い」 : 老年期の脳と心
- Title Transcription
-
セイジョウ ナ オイ ト イジョウ ナ オイ
Available at 43 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
その他のタイトルはカバージャケットによる
参考文献: 章末
底本: 『正常な「老い」と異常な「老い」 : 晩年を美しく生きるために』(星和書店, c1991.7).
Description and Table of Contents
Description
加齢とともに衰えていく身体の機能。脳もまた例外ではない。一般に“年のせい”“ボケ”と片づけられてきた老年期の心身の「故障」を症例ごとに分析・解説。血行不良による脳機能障害とアルツハイマーの違い、老人性うつと分裂病などについてわかりやすく詳述しながら、高齢化社会と老人の核家族化が進行するなかで、家族・地域・行政の果たすべき役割を探る。
Table of Contents
- 第1章 はじめに
- 第2章 症例の紹介—生物学的要因による障害が大きい例
- 第3章 症例の紹介—人間学的要因による障害が大きい例
- 第4章 症例の紹介—作話的妄想発展
- 第5章 正常な「老い」と異常な「老い」
- 第6章 痴呆疾患の中核精神症状と周辺精神症状
- 第7章 「老い」の神経心理
- 第8章 老年期のうつ状態(気分障害)とその周辺
- 第9章 老人性痴呆疾患の問題行動
- 第10章 老人と家族の問題
- 第11章 医療介護
- 第12章 老化を防ぐ心身の健康管理
by "BOOK database"