保健室だから見えるからだとこころ

著者

書誌事項

保健室だから見えるからだとこころ

全国養護教諭サークル協議会企画 ; 渡辺朋子[ほか]著

(健康双書, 全養サシリーズ)

農山漁村文化協会, 1997.8

  • 小学生編
  • 中・高生編

タイトル読み

ホケンシツ ダカラ ミエル カラダ ト ココロ

大学図書館所蔵 件 / 93

この図書・雑誌をさがす

注記

小学生編のその他の著者:松木優子,及川和江

中・高生編の著者:松村泰子,千葉タンポポの会,舟見久子

内容説明・目次

巻冊次

中・高生編 ISBN 9784540970542

内容説明

性・薬物など過剰な情報が氾濫する中で、自立のための体と心の準備が追いつかない現代の中高生。早熟と未熟の間で揺れる現代っ子の悩みを正面から受け止め、心身両面の成長を支える養護教諭たちの奮闘ぶりを伝える。

目次

  • 1 とざされたこころの扉が開くまで—保健室登校・T子の自立への苦闘に寄り添って
  • 2 性・薬物・不登校・優等生の挫折…高校生はいま
  • 3 からだ調査から見えてくる子どもたとの“発達不全”
巻冊次

小学生編 ISBN 9784540970559

内容説明

子供のからだのおかしさが提起されてから20年。不登校、いじめが日常化する背景には疲労している子供たちがいる。難病や不登校、低体温、視力不良児に関わる養護教諭の活動。詳細な調査を元に生きる力を問い直す。

目次

  • 1 「先生、S君って気持ち悪くない?」と言っていた子どもらとのいのちの学習
  • 2 心身症、いじめ、登校拒否…保健室にいるから見える子どものからだとこころ
  • 3 からだもこころも生き生きさせたい—子どものからだ調査にこだわって

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA32315832
  • ISBN
    • 4540970550
    • 4540970542
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    2冊
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 親書誌ID
ページトップへ