何が宇宙をつくっているか : 暗黒物質からクォークまで

Bibliographic Information

何が宇宙をつくっているか : 暗黒物質からクォークまで

土井恒成編・訳

(ポップサイエンス)

丸善, 1997.9

Other Title

New scientist : Inside science series

Title Transcription

ナニ ガ ウチュウ オ ツクッテ イルカ : アンコク ブッシツ カラ クォーク マデ

Available at  / 86 libraries

Note

イギリスの科学雑誌『New scientist』に連載された『Inside science series』から8篇を訳出

Description and Table of Contents

Description

本書では、宇宙の誕生から、謎の暗黒物質、銀河系、恒星、そしてそれらをつくる原子核・クォークの世界までを最近の知見をもとに解説します。

Table of Contents

  • 1 宇宙の誕生
  • 2 暗黒物質と宇宙
  • 3 天の川の素顔
  • 4 恒星の種類と進化
  • 5 太陽の内部を探る
  • 6 原子核のモデル
  • 7 高エネルギー粒子をつくる
  • 8 クォークの世界

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA32895539
  • ISBN
    • 4621043765
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Original Language Code
    eng
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    133p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top