環境と社会資本の経済評価 : ヘドニック・アプローチの理論と実際

書誌事項

環境と社会資本の経済評価 : ヘドニック・アプローチの理論と実際

肥田野登著

勁草書房, 1997.10

タイトル別名

Hedonic approach

タイトル読み

カンキョウ ト シャカイ シホン ノ ケイザイ ヒョウカ : ヘドニック アプローチ ノ リロン ト ジッサイ

大学図書館所蔵 件 / 235

この図書・雑誌をさがす

注記

主要参考文献: p127-130

内容説明・目次

内容説明

環境質や社会資本の評価等に用いられるヘドニック・アプローチの本格的解説書。豊富な実例をもとに具体的に説明。環境政策や公共事業あるいは土地価格の的確な評価に最適。

目次

  • 第1章 便益計測論におけるヘドニック・アプローチ
  • 第2章 ヘドニック・アプローチ
  • 第3章 便益とキャピタリゼーション仮説の理論
  • 第4章 キャピタリゼーション仮説の成立近似
  • 第5章 キャピタリゼーション仮説の実証
  • 第6章 便益計測の方法
  • 第7章 環境質、社会資本、アメニティの整備と制度改定の便益計測
  • 第8章 費用便益分析への適用と政策評価

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ