環境との共生をめざす総合政策・入門
著者
書誌事項
環境との共生をめざす総合政策・入門
(有斐閣アルマ, Basic)
有斐閣, 1997.11
- タイトル別名
-
総合政策・入門 : 環境との共生をめざす
- タイトル読み
-
カンキョウ トノ キョウセイ オ メザス ソウゴウ セイサク・ニュウモン
大学図書館所蔵 件 / 全271件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
各章末: 参考文献
内容説明・目次
内容説明
いま最も必要とされる「総合政策」に関する、はじめての入門・標準テキスト。地球環境問題に代表される、現代特有の全地球的諸課題を解明したうえで、個別の政策を超える「総合政策」の必要性と可能性を指し示す。
目次
- 第1部 人と地球(世界の国々のすがた—成長と発展、指数的成長;人口について考える—出生率・死亡率、人口増加の歴史、都市化;地球の収容力はどれくらいか—土地、食糧、エネルギー、資源など)
- 第2部 生態系の破壊(生態学用語の基礎—エコロジー、ヒューマン・エコロジーなど;公害と汚染物質—有害汚染物質、大気汚染、水質汚染、土壌汚染など ほか)
- 第3部 市場の失敗・政府の失敗(経済システムの効率性とは—競争的経済、社会的余剰;伝統的な市場の失敗—外部性、公共財 ほか)
- 第4部 新しい総合政策に向けて(市場・政府の失敗を是正する—環境政策手段の特徴;権利と協力のかかわり—私的な利益・費用と社会的な利益・費用)
「BOOKデータベース」 より