幻視する近代空間 : 迷信・病気・座敷牢、あるいは歴史の記憶

書誌事項

幻視する近代空間 : 迷信・病気・座敷牢、あるいは歴史の記憶

川村邦光著

青弓社, 1997.10

  • : 新装版

タイトル読み

ゲンシ スル キンダイ クウカン : メイシン ビョウキ ザシキロウ アルイワ レキシ ノ キオク

大学図書館所蔵 件 / 51

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

近代化との相克のなかであぶりだされた「血税一揆」「トラホーム」「狐憑き」「座敷牢」などさまざまな「事件」に投影された民衆の心性・コスモロジーの変容と、国家による「死の共同体」へと統合されていく過程を透視する転換期の精神史。

目次

  • 1 「迷信」と感情教育(「血税一揆」の民俗的心性;トラホームと感情教育)
  • 2 狐憑きから「脳病」「神経病」へ(狐憑きの民俗;精神医学の狐憑きへの視線;「脳病」「神経病」のイデオロギー)
  • 3 座敷牢と幻視する霊魂(座敷牢の生産;狐憑きから妄想へ;出口なおの近代 日常性批判)
  • 4 近代日本と霊魂の行方

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA33297598
  • ISBN
    • 4787231448
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    214p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ