高齢者の暮らしを支えるシルバービジネス : 在宅で施設でニーズに応える新しい力

書誌事項

高齢者の暮らしを支えるシルバービジネス : 在宅で施設でニーズに応える新しい力

シニアライフプロ21編

(Minerva福祉ライブラリー, 24)

ミネルヴァ書房, 1998.2

タイトル読み

コウレイシャ ノ クラシ オ ササエル シルバー ビジネス : ザイタク デ シセツ デ ニーズ ニ コタエル アタラシイ チカラ

大学図書館所蔵 件 / 204

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 各章末

内容説明・目次

内容説明

従来、福祉と営利活動とは対極にあるとされ、民間企業の福祉領域への参入はタブーとされてきた。しかし、「民間」を福祉サービスの提供主体として積極的に位置づけている介護保険法の成立によって、民間活力を福祉に取り込んでいこうという流れは強くなる一方である。本書では、高齢化問題にいち早く取り組んできた企業人たちが、シルバービジネスの最前線、そして未来への展望を熱く語る。

目次

  • 序章 福祉行政とシルバービジネス—ゴールドプランから規制緩和まで
  • 第1章 医療ソーシャルワーカー—家族による介護の限界
  • 第2章 マンション管理—高齢者の住宅問題
  • 第3章 社員向け介護相談サービス—介護ニーズの多様化
  • 第4章 高齢者の食事サービス—ホテルの食事から
  • 第5章 高齢者向け賃貸住宅—寮の運営管理から
  • 第6章 有料老人ホーム—住宅提供の延長から
  • 第7章 緊急通報システム—安全を確実に守る
  • 第8章 脱臭システム—見えないニーズにこたえる
  • 第9章 訪問看護と介護—新しい動きとビジネスに必要な視点
  • 第10章 住宅改造—住環境を整える
  • 第11章 介護ベッド—自立した生活への第一歩
  • 終章 一企業人としての介護体験—行政と企業に望むこと

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ