情報処理の基礎 : 3Cと人間・ディジタル情報革命・インターネット

書誌事項

情報処理の基礎 : 3Cと人間・ディジタル情報革命・インターネット

水上孝一著

(プログラミング入門シリーズ, 1)

朝倉書店, 1998.2

新版

タイトル読み

ジョウホウ ショリ ノ キソ : 3C ト ニンゲン ・ ディジタル ジョウホウ カクメイ ・ インターネット

大学図書館所蔵 件 / 103

この図書・雑誌をさがす

注記

参考引用文献: p225-226

内容説明・目次

内容説明

本書は大学、専門学校の学生あるいは一般の社会人に対する情報処理の基礎教育のためのテキストで、プログラミング学習への橋渡し役をするべき、幅広い情報処理技術のハードウェア並びにソフトウェアについての基礎知識を述べている。

目次

  • 1 コンピュータと情報化社会
  • 2 コンピュータのハードウェアと演算の構造
  • 3 情報の表現
  • 4 演算と論理回路
  • 5 コンピュータのソフトウェアと命令
  • 6 コンピュータの技術進歩と主記憶装置
  • 7 コンピュータ利用とデータ通信システム
  • 8 コンピュータネットワークと付加価値通信
  • 9 知識情報処理と人間

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA34873399
  • ISBN
    • 4254125798
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    viii, 230p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ