倭人の社会 : 弥生・古墳時代

著者

書誌事項

倭人の社会 : 弥生・古墳時代

登龍太作画 ; 中島博司指導・解説

(おもしろ日本史 : まんがパノラマ歴史館, 2)

ぎょうせい, 1997.5

タイトル読み

ワジン ノ シャカイ : ヤヨイ ジダイ コフン ジダイ

大学図書館所蔵 件 / 2

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

本書では、弥生時代と古墳時代をあつかっている。紀元前5世紀から紀元後6世紀までの約1000年間の日本の歴史である。

目次

  • 稲作が伝わる
  • 大環濠集落
  • 邪馬台国と女王卑弥呼
  • 大和政権の誕生
  • 大王の時代
  • 豪族の館
  • 人々の暮らし
  • なぞの継体天皇と磐井の乱
  • 歴史のひろば(弥生時代の大水田跡;池上・曽根遺跡と唐古・鍵遺跡;邪馬台国はどこにあったか ほか)
  • 歴史おもしろ探検隊

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA35232276
  • ISBN
    • 4324051321
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    191p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 親書誌ID
ページトップへ