どこに住んでいても世界最高水準の医療が享受できる遠隔医療 : 旭川医科大学眼科の試みとその効果

書誌事項

どこに住んでいても世界最高水準の医療が享受できる遠隔医療 : 旭川医科大学眼科の試みとその効果

吉田晃敏, 亀畑義彦共著

工業調査会, 1998.5

タイトル別名

遠隔医療 : どこに住んでいても世界最高水準の医療が享受できる : 旭川医科大学眼科の試みとその効果

タイトル読み

ドコ ニ スンデイテモ セカイ サイコウ スイジュン ノ イリョウ ガ キョウジュ デキル エンカク イリョウ : アサヒカワ イカ ダイガク ガンカ ノ ココロミ ト ソノ コウカ

大学図書館所蔵 件 / 72

この図書・雑誌をさがす

注記

付属資料: CD-ROM(1枚, 12cm)

内容説明・目次

内容説明

旭川医科大学眼科とハーバード大を結ぶ世界初の遠隔診断と治療。

目次

  • 第1章 日本をリードする旭川医科大学眼科の遠隔医療
  • 第2章 町村の医療機関の赤字と患者離れ
  • 第3章 優れている旭川の医療と貧しい北・北海道の医療
  • 第4章 遠隔医療の重要性
  • 第5章 遠隔医療への強い要望—地場医療
  • 第6章 過疎地でも世界最高の医療が受けられる
  • 第7章 遠隔医療の効果
  • 第8章 産業連関分析に見る医療
  • 第9章 遠隔医療と医療機関—新しい設備投資の考え方
  • 第10章 遠隔診断とコスト負担
  • 第11章 情報スーパーハイウェイ構想

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ