書誌事項

福祉社会の家族と共同意識 : 実践への指針

青井和夫, 高橋徹, 庄司興吉編

(21世紀の市民社会と共同性)

梓出版社, 1998.4

タイトル読み

フクシ シャカイ ノ カゾク ト キョウドウ イシキ : ジッセン エノ シシン

大学図書館所蔵 件 / 159

この図書・雑誌をさがす

注記

文献: 各章末

収録内容

  • 福祉社会の贈与論的基盤 : 贈与と交換をめぐる理論と福祉における関係性把握 / 渡邊益男 [著]
  • 福祉社会の論理 : 「生活の質」(QOL) と共生の論理 / 三重野卓 [著]
  • 日本市民社会成立過程と家族 : 自由民権思想にみる家族論の問題 / 犬塚協太 [著]
  • 日本市民社会と家族意識 : その基底部分について / 本間康平 [著]
  • 現代市民社会と家族 : 家族の境界と友人関係 / 天木志保美 [著]
  • 福祉社会の家族と高齢者介護 / 直井道子 [著]
  • 福祉社会におけるボランティア活動とNPO : 病院ボランティア, 老人ホーム・ボランティアの日米比較調査から / 安立清史 [著]
  • 市民社会の電子化とアイデンティティ : 人を分類する装置としてのコンピュータ / 石川准 [著]
  • 心の福祉社会を促すストレス病 : 病気起因の社会変動モデル / 宗像恒次 [著]
  • 現代市民社会における病と癒し : 社会的リアリティの地殻変動と病の解放=癒しの可能性 / 平山満紀 [著]
  • 市民社会化のなかの被差別部落 : 聞き取り調査における「語り」の分析から / 三浦耕吉郎 [著]
  • 現代市民社会の差別問題 : 分析手法としてのエスノメソドロシーの批判的検討 / 好井裕明 [著]
  • 共同意識の模索 : 宮沢賢治における宗教と科学 / 沼田健哉 [著]
  • 共同意識をめぐる欺瞞の克服 : オウム真理教と悪の社会学 / 青井和夫 [著]

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ