「伊万里」からアジアが見える : 海の陶磁路と日本

Bibliographic Information

「伊万里」からアジアが見える : 海の陶磁路と日本

坂井隆著

(講談社選書メチエ, 130)

講談社, 1998.5

Title Transcription

イマリ カラ アジア ガ ミエル : ウミ ノ トウジロ ト ニホン

Available at  / 126 libraries

Note

参考文献: p257-260

関連年表: p261-262

Description and Table of Contents

Description

長崎、ジャワ、イスタンブール。時は江戸。景徳鎮に変わり、「伊万里」は唐船にのって世界をかけめぐる。「海の陶磁器」が明かす、日本をつつむアジア巨大交易網。

Table of Contents

  • 序章 イマリ・ロード—唐船が巡った十七世紀アジア
  • 第1章 長崎からの出発
  • 第2章 イマリとアンピン壺
  • 第3章 ジャワ・バンテンの生活
  • 第4章 海を渡る人びと
  • 第5章 ヴェトナムと台湾のうねり
  • 第6章 「アジアの我ら」

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top