「民都」大阪対「帝都」東京 : 思想としての関西私鉄

書誌事項

「民都」大阪対「帝都」東京 : 思想としての関西私鉄

原武史著

(講談社選書メチエ, 133)

講談社, 1998.6

タイトル別名

民都大阪対帝都東京 : 思想としての関西私鉄

タイトル読み

「ミント」オオサカ タイ「テイト」トウキョウ : シソウ トシテノ カンサイ シテツ

大学図書館所蔵 件 / 210

この図書・雑誌をさがす

注記

関連年表1-4: p[18], [80], [122], [210]

主要事項・書名索引: p249-253

人名索引: p253-254

内容説明・目次

内容説明

大阪。30年代まで人口、面積、経済すべてに「帝都」を圧した「民衆の都」。ターミナル・デパート、高級住宅地…。私鉄を中心に花開く市民の文化。しかし、昭和天皇の行幸を境に「帝国の秩序」が浸透し、人びとの心は変容する。権力の装置=「国鉄」と関西私鉄との葛藤を通し、「都市の自由」の可能性とその挫折を描く。

目次

  • 第1章 私鉄という文化装置
  • 第2章 「私鉄王国」の黎明
  • 第3章 「阪急文化圏」の成立
  • 第4章 昭和天皇の登場
  • 第5章 阪急クロス問題
  • 第6章 「帝都」としての大阪

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ