電力改革 : 規制緩和の理論・実態・政策

書誌事項

電力改革 : 規制緩和の理論・実態・政策

矢島正之著

東洋経済新報社, 1998.7

タイトル読み

デンリョク カイカク : キセイ カンワ ノ リロン ・ ジッタイ ・ セイサク

大学図書館所蔵 件 / 79

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p[233]-241

内容説明・目次

内容説明

巨大産業の近未来。ますます本格化する規制緩和の流れ。電気事業はどこまで変わるのか。豊富な海外事例を検討しつつ、日本における改革の道筋を探る。

目次

  • 第1章 電力市場自由化の理論と実態
  • 第2章 電力市場への競争導入とインセンティブ規制の役割
  • 第3章 市場自由化の環境・省エネルギーに及ぼす影響とその対応策
  • 第4章 競争的市場下における原子力発電開発
  • 第5章 市場自由化と供給保障の確保
  • 第6章 競争導入の電力経営への影響と対応策

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA36644279
  • ISBN
    • 4492761063
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    v, 248p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ