農業技術を創った人たち

書誌事項

農業技術を創った人たち

西尾敏彦著

家の光協会, 1998.8-2003.1

  • [1]
  • 2

タイトル別名

日本の「農」を拓いた先人たち

続・日本の「農」を拓いた先人たち

タイトル読み

ノウギョウ ギジュツ オ ツクッタ ヒト タチ

大学図書館所蔵 件 / 112

この図書・雑誌をさがす

注記

[1]: 「農業共済新聞」に1994.4-1998.3までに掲載された『日本の「農」を拓いた先人たち』に加筆したもの

2: 「農業共済新聞」における40回の連載『続・日本の「農」を拓いた先人たち』 (1999年4月-2002年7月) に加筆したもの

[1]: 農業技術を創った人たち(年表): p296-299

2: 農業技術を創った人たち2 (年表): p370-372

内容説明・目次

巻冊次

[1] ISBN 9784259517472

内容説明

日本の「農」を熱い想いで切り拓いた40人の先人たち。

目次

  • 水稲(科学農法の第一号、塩水選を開発;稲人工交配の先駆けとなった研究者と農民たち ほか)
  • 畑作物・茶(世界を変えた小麦ノーリン・テンの生みの親;食糧難時代の恩人、サツマイモ「沖縄100号」 ほか)
  • 果樹・野菜・花き(ごみ溜めから生まれた「二十世紀」ナシ;「ぜいたくは敵だ」の時代に生まれたリンゴ「ふじ」 ほか)
  • 農業機械・施設(農業機械化の一番打者、脱穀機をつくった人たち;鉄工所と農家がつくった耕うん機 ほか)
  • 畜産・養蚕(蚕で世界初のハイブリッド品種を育成;世界を制したヒナ鶏の雌雄鑑別技術 ほか)
巻冊次

2 ISBN 9784259517878

内容説明

道端の稲から世紀の大品種「亀ノ尾」を見出した阿部亀治、日本一のナシ「幸水」をつくった埼玉県の技術者と農家、世界に誇るビール麦「はるな二条」を育成した目黒友喜、サツマイモの女王「紅赤」を発見した主婦・山田いち、雪国富山にチューリップ王国を築いた水野豊造…。日本の農業技術を拓いた先人たちの熱い「想い」を伝える第2弾!37話を収録。

目次

  • 草創期の農業研究
  • 水田作
  • 畑作・草地
  • 果樹・野菜・花き
  • 病害虫防除
  • 機械・施設
  • 海外農業

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA3685697X
  • ISBN
    • 4259517473
    • 4259517872
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    2冊
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ