書誌事項

中世フランスの騎士

ジャン・フロリ著 ; 新倉俊一訳

(文庫クセジュ, 806)

白水社, 1998.8

タイトル別名

La chevalerie en France au Moyen Age

タイトル読み

チュウセイ フランス ノ キシ

大学図書館所蔵 件 / 140

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 巻末pxiii

内容説明・目次

内容説明

アーサー王と円卓の騎士に代表される騎士道神話が生まれた背景—封建社会において、騎士はあこがれの対象であった。かくも人気を集めた「騎士身分」とは何だったのか?本書は、中世フランスの騎士の実態およびその成立の過程を、文学作品等で例証しながら詳述している。訳者による解説索引付。

目次

  • 第1章 騎士身分は社会階級か?
  • 第2章 騎士身分、エリート騎兵層
  • 第3章 戦争と騎馬槍試合
  • 第4章 公教会、戦争、戦士
  • 第5章 騎士叙任式
  • 第6章 騎士制度の世俗的価値
  • 第7章 騎士身分の神話と装飾

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ