色彩科学 : 色素の色と化学構造

Bibliographic Information

色彩科学 : 色素の色と化学構造

飛田満彦著

丸善, 1998.8

Title Transcription

シキサイ カガク : シキソ ノ イロ ト カガク コウゾウ

Available at  / 166 libraries

Note

文献: 各章末

Description and Table of Contents

Description

本書は「色」とは何かを問い直し、色素化学および物理化学の立場から「色と化学構造との関係」についての体系化を試みたものである。まず、1で「色」という感覚量を物性につなげることができるか否かを検証し、2において本書の主目的である「色と物質構造との関係」に関する原理を分子軌道理論を使って体系的に整理する。3では、「色」に対する物質の化学構造のみならず、物理構造である分子の会合や溶媒の影響についても解説する。

Table of Contents

  • 1 色から吸収スペクトルへの道(色と化学構造に関する古典理論;光と色;色感覚と色知覚;色度と吸収スペクトル)
  • 2 吸収スペクトルと化学構造との関係(吸収スペクトルの基礎理論;分子軌道理論の基礎;色素の吸収スペクトルと化学構造に関する基本原理)
  • 3 溶媒と会合による吸収スペクトルの変化(溶媒効果;色素の会合とスペクトル変化)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA37132002
  • ISBN
    • 9784621044889
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    vii, 258p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top