教育の情報化と認知科学 : 教育の方法と技術の革新
Author(s)
Bibliographic Information
教育の情報化と認知科学 : 教育の方法と技術の革新
福村出版, 1998.8
新版
- Title Transcription
-
キョウイク ノ ジョウホウカ ト ニンチ カガク : キョウイク ノ ホウホウ ト ギジュツ ノ カクシン
Access to Electronic Resource 1 items
-
Limited
Available at / 113 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
文献: 各章末
Description and Table of Contents
Description
本書は、情報化社会の進行を背景とした教育を考える手がかりとなるとともに、教員免許を取得するのに必要な科目「教育の方法と技術」の教科書として使用されることを目的として編集された、『教育の情報化と認知科学』(1992年初版)を一部改訂したものである。インターネットの急成長に象徴されるように、世界とわが国の情報化は予測を上回る速度で進行し、初版のコンピュータ関係の叙述は、残念ながら現在の状況を説明しきれない部分が多くなった。そのため、特に、コンピュータに関係する章のみを改訂の対象として新版を編集した。また、特別活動と重複する内容の章は削除した。
Table of Contents
- 第1部 教育技術の進歩と人間(教育の情報化と教育方法の改革;認知心理学と教育過程 ほか)
- 第2部 授業の理解(授業のモデルと指導類型;授業設計の方法 ほか)
- 第3部 メディアと教育(教育メディアの特性と放送教育の利用;映像と学習 ほか)
- 第4部 コンピュータの利用(コンピュータとその利用技術の進歩;授業の中のコンピュータ利用と情報教育 ほか)
by "BOOK database"