エコマネー : ビッグバンから人間に優しい社会へ

Bibliographic Information

エコマネー : ビッグバンから人間に優しい社会へ

加藤敏春著

日本経済評論社, 1998.9

Title Transcription

エコ マネー : ビッグ バン カラ ニンゲン ニ ヤサシイ シャカイ エ

Available at  / 177 libraries

Note

引用・参考文献: p423-432

Description and Table of Contents

Description

“エコマネー”とは、環境、福祉、コミュニティ、文化などに関する多様でソフトな情報を媒介する21世紀のマネーである。画一的な価格情報を媒介する現在のマネーとは異なり、人間の多様性をそのままのかたちで媒介する温かいお金であり、インフレやバブルも起こさない。すでに“エコマネー”は登場している。いま、関心を集めている電子マネーの真の活用方法は、その“エコマネー”化にある。

Table of Contents

  • 第1章 エコマネーの思想—なぜ、エコマネーが必要か?
  • 第2章 金融のパラダイムシフト—マネー経済化による世界単一の価格づけ
  • 第3章 経済のパラダイムシフト—「ゼロインフレ時代」の到来
  • 第4章 貨幣のパラダイムシフト—電子マネーの登場と二一世紀の並行通貨制への展望
  • 第5章 環境のパラダイムシフト—地球環境問題にいかに取り組むか?
  • 第6章 環境とコミュニティのパラダイムシフト—サステイナブル・コミュニティの実現
  • 第7章 人間のパラダイムシフト—エコミュニティの創造へ
  • 終章 エコマネーの世界—真のバリュー・フォー・マネーの実現

by "BOOK database"

Details

Page Top