Bibliographic Information

確率過程入門

小倉久直著

森北出版, 1998.11

Title Transcription

カクリツ カテイ ニュウモン

Access to Electronic Resource 1 items

Available at  / 161 libraries

Note

参考書: p207-208

Description and Table of Contents

Description

雑音、不規則信号、不規則データ、あるいはBrown運動は、工学や科学に携わるものにとっては身近な用語であり、ゆらぎといえばさらに日常的な言葉ですらある。これらを、数学の用語では、“確率過程”の名で呼んでいる。本書は、その入門書である。新しい解説・実例・実用公式・シミュレーション法などを多くとり入れて“確率過程”を目に見えるようにし、さらに、信号処理・データ処理・物理学などへの応用が便利になるように工夫した。

Table of Contents

  • 確率論の基礎
  • 定常過程(相関関数と電力スペクトル;表現・変換・解析)
  • 定常系列
  • 確率場—不規則画像のモデル

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA38283943
  • ISBN
    • 4627915918
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    vi, 212p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top