確率過程入門
Author(s)
Bibliographic Information
確率過程入門
森北出版, 1998.11
- Title Transcription
-
カクリツ カテイ ニュウモン
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
確率過程入門
1998
Limited -
確率過程入門
Available at / 161 libraries
-
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
417.1||O26120004128
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考書: p207-208
Description and Table of Contents
Description
雑音、不規則信号、不規則データ、あるいはBrown運動は、工学や科学に携わるものにとっては身近な用語であり、ゆらぎといえばさらに日常的な言葉ですらある。これらを、数学の用語では、“確率過程”の名で呼んでいる。本書は、その入門書である。新しい解説・実例・実用公式・シミュレーション法などを多くとり入れて“確率過程”を目に見えるようにし、さらに、信号処理・データ処理・物理学などへの応用が便利になるように工夫した。
Table of Contents
- 確率論の基礎
- 定常過程(相関関数と電力スペクトル;表現・変換・解析)
- 定常系列
- 確率場—不規則画像のモデル
by "BOOK database"