人体解剖のすべて : 解剖学への招待
Author(s)
Bibliographic Information
人体解剖のすべて : 解剖学への招待
日本実業出版社, 1998.10
- Title Transcription
-
ジンタイ カイボウ ノ スベテ : カイボウガク エノ ショウタイ
Available at / 53 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
人体解剖、死んだ人間の身体にメスを入れて切り刻むこと、その経験はけっして生やさしいものではありません。…いずれにしても、医療関係者の専有物だった人体解剖は、社会の中に迎え入れられる存在になりつつあります。医療の専門家ではない一般の人たちも、人体解剖に何かを感じ、興味をもちつつあるようです。人体解剖に興味をもつ理由は、人によってさまざまでしょう。少なくとも解剖学の専門家である私からいえるのは、あなたの人生にとってかけがえのない貴重な経験を人体解剖が与えてくれることです。新しい世界を開いてくれるこのすばらしい解剖学。これからその世界にみなさんをご招待することにしましょう。
Table of Contents
- 第1章 人体解剖の表舞台—人体解剖実習
- 第2章 人体解剖の舞台裏—献体、引き取り、保存処置
- 第3章 人体解剖のさまざま—正常解剖、病理解剖、法医解剖
- 第4章 人間が人体解剖をはじめたころ—ヴェサリウスとその時代
- 第5章 解剖学が最先端の科学だったころ—肉眼解剖学の時代
- 第6章 顕微鏡が解剖学を変えた—細胞説と組織学の成立
- 第7章 進化論が解剖学を変えた—発生学と比較解剖学の時代
- 第8章 日本にやってきた解剖学—ヨーロッパ医学の先駆け
- 第9章 色とりどりの解剖学—解剖学の研究の発展
- 第10章 社会に語りかける解剖学—解剖学の新しい時代
by "BOOK database"